人気ブログランキング | 話題のタグを見る

9月・探鳥会

毎月第一土曜日、日本野鳥の会と一緒に探鳥会を開催しています。
9月の探鳥会には、13人が集まりました。

大野川緑陰道路を歩いて、淀川河口を目指します。



9月・探鳥会_e0024067_13521243.jpg

写真は、今年生まれた鳩。
首の周りの模様で見分けるということです。



9月・探鳥会_e0024067_13535368.jpg

この写真、真ん中の電信柱の上に黒い点があるのはわかりますか。
肉眼ではわからないのですが、日本野鳥の会が持つの望遠鏡でのぞくと、
カラスが口をあけている様子が間近に見えます。
暑いと、口をあけて体温調節をするそうです。
まだまだ残暑が厳しいこの季節、カラスも大変ですね。

9月・探鳥会_e0024067_13541139.jpg

淀川河口に着きました。
望遠鏡でのぞくと、鉄塔の上のミサゴはお食事中。魚を食べていました。


夏が終わり、これからの季節は渡り鳥が飛んでくる季節。
野鳥観察にはもってこいの季節です。
ぜひご参加ください。
次回 10月4日(土) 午前9時30分 阪神西大阪線福駅集合

今回観察できた野鳥(29種)
カワウ、アマサギ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、カルガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ミサゴ、ハマシギ、アオアシシギ、チュウシャクシギ、ウミネコ、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ハクレキレイ、ヒヨドリ、イソヒヨドリ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ
by aozorafoundation | 2008-09-08 13:56 | 矢倉海岸探鳥会
<< 市民塾・第4回講座「市民塾カー... 西淀川図書館での展示開催中(9... >>